top of page


A Happy New Year
明けましておめでとうございます。 昨年はたくさんの方にご来店いただき感謝でいっぱいです。 今年も感動していただける商品づくりができるように励んで参ります。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2019年1月2日


1日限定でちょっとだけハロウィン
限定でちょっとだけハロウィンメニューを作りました。 深い抹茶オレの見た目をコンクリートに苔が生えたように。 意味はないのですが毒々しさを考えた結果の末。 それでは、HAPPY HALLOWEEN
2018年10月29日


Iced Green Tea
お盆も終わり秋に向けての新メニュー、念願のアイスグリーンティーをメニューに加えることになりました。 お茶屋さんの店先にあった懐かしいアイスグリーンティーをウィルスターズ流にアレンジ。 シンプルなドリンクだけに、試行錯誤をしてできました。...
2018年8月15日


アップルシナモンクランブルのトレーベイクマフィン
たっぷりのりんごとシナモンのストゥルーズをマフィン生地に練りこみ、クランブルをのせて焼き上げました。 ヨーグルト種で作るウィルスターズマフィンのしっとりした生地にりんごの果汁が溶け込み、さらにしっとりとしたマフィンに仕上がりました。...
2018年8月12日


マンゴーとパイナップのポピーシードサワークリームケーキ
爽やかな風味のマンゴーとパイナップルのポピーシードサワークリームケーキを作りました。 完熟ドライマンゴーとパイナップルを自家製法で戻しフレッシュに近い食感にし、さっぱりとコクのあるサワークリーム生地に混ぜ込みました。 クランブルの甘い風味と、アクセントのポピーシードの香ばし...
2018年8月12日


チョココーティングドーナツ
暑いけど溶けても食べたくなうようなチョコレートをコーティングしたドーナツ2種を作りました。 「レモンチョコのショコラドーナツ」 純ココアのドーナツに瀬戸内レモンを使ったホワイトチョコレートでコーティング。 ショコラにほろ苦のレモンの酸味とミルキーなホワイトチョコが意外な組み...
2018年8月12日


抹茶クラムの深い抹茶とラズベリーのサワークリームケーキ
京都・宇治産の無農薬栽培の抹茶をたっぷりと使ったサワークリームケーキを作りました。 サワークリーム生地のコク抹茶の苦味にラズベリーの甘酸っぱさが絶妙の美味しさ。 さらに抹茶のクランブルをのせて焼き上げているので、抹茶とクランブルの甘い香りで風味豊かになっています。...
2018年8月12日


Chocolat au lait vanilla ice
クーベルチュールチョコや純ココアなどで作る自家製ショコラと、ミルクで作る「ショコラオレ」に、無添加バニラビーンズアイスクリームを合わせたドリンクができました。 チョコ感たっぷりのショコラオレに、耳納高原産の卵と脂肪分の少ない牛乳、そしてバニラビーンズと砂糖で作るシンプルな素...
2018年8月5日


High rich butter biscuit
アメリカンビスケットに「ハイリッチバタービスケット」ができました。 北海道産の発酵バターと乳脂肪分の高い九州産純生クリームを使い、ミルキーで香ばしいバターの風味たっぷりのビスケットです。 食感も通常のリッチバターよりも、外はサクっと中はしっとりとした食感に仕上げました。...
2018年5月13日


American Strawberry Shortcake
本日より店内限定のアメリカンストロベリーショートケーキの苺が、朝摘みの糸島産イチゴになりました。 採れたてだから味わえるジューシーでハリのあるフレッシュな果肉と食感。 ショートケーキと純生クリームの美味しさをより引き立ててくれます。...
2018年5月5日


レモンピール & 3種のナッツのウィルスターズブラウニー
ねっとりしっとりな口どけとカカオの香りを追求した、リッチなブラウニー生地に、アーモンド、ピーカンナッツ、カシュナッツに無農薬レモンを使用した自家製レモンピールを混ぜ込みました。 ナッツの香ばしさと食感、そしてレモンの苦味と酸味にチョコが混ざり合って美味しさが口いっぱい広がり...
2018年4月25日


ホワイトチョコとビーツのサワークリームケーキ
ビーツを使ったサワークリームケーキができました。 生地にクーベルチュールのホワイトチョコを混ぜ込み、ビーツの蜜煮を加えた食感の面白いケーキです。 水分のほとんどをサワークリームで作る、さっぱりだけどコクと旨味のある贅沢な生地に、ホワイトチョコのミルキーな甘味とビーツの食感が...
2018年4月24日

bottom of page